エイサー・和太鼓部
和太鼓
和太鼓サークルは平成25年度に創部し大野先生の指導の下、毎日遅くまで練習に励んでいます。創部当初は、廃タイヤにビニールテープを巻き、太鼓に見立てながら練習をしていましたが,現在は和太鼓の数も増え,本物の太鼓を叩きながら練習することができます。
ほとんどの部員が高校に入ってから和太鼓を始めた者ばかりなので初心者の方でも大歓迎です。和太鼓はやる気と根性さえあれば必ず上達します。一緒に一つの音を創り,観客を感動させましょう!!

エイサー
エイサー・和太鼓同好会「瓊琉會(けいりゅうかい)」
平成14年に「瓊琉會」を結成致しました。結成当初は主にエイサー(太鼓を叩きながら踊る沖縄の伝統芸能)の演舞のみを練習しておりましたが平成25年より和太鼓の演奏も取り入れ,エイサー,和太鼓両方の練習を行っております。経験者はほとんどおらず,エイサーも和太鼓も高校に入ってから始める人ばかりです。体を動かすのが好きな人,音楽が好きな人は是非一緒に活動しませんか?心を響かせる音を観客に届けましょう! 各種イベントやお祭り,介護福祉施設等での慰問等を行っております。お気軽にお問い合わせください。
毎年参加している主なお祭りやイベント等
伊良林校区祭り,中川八幡神社大祭,若宮神社秋の大祭,浦上くんち,ランタンフェスティバル,風頭桜まつり,東北復興チャリティーコンサート等
