TOPICS
各部新人戦・九州大会
2025年11月17日
バスケットボール部【男子バレーボール部 令和7年度長崎地区新人大会結果】
予選リーグ
瓊浦2(26-24 30-28)0五島
瓊浦2(25-11 25-13)0青雲
予選リーグ1位通過
決勝トーナメント
準々決勝
瓊浦1(18-25 25-20 29-31)2長崎工業
【女子バレーボール部 令和7年度長崎地区新人大会結果】
予選リーグ
瓊浦2(25- 5 27-25)0長崎北陽台
瓊浦0(22-25 19-25)2長崎工業 ※2位通過
決勝トーナメント
1回戦 瓊浦2(25-15 25-14)0五島・上対馬・長崎明誠
準々決勝 瓊浦0(7-2 2-25)2西彼杵
【男子バスケットボール部 長崎地区新人戦】
優勝
決勝 71ー64 長崎工業
準決勝 102ー53 長崎東
2回戦 128ー29 総大附
1回戦 120ー41 南山
【女子バスケットボール部 長崎地区新人戦】
2回戦 40ー82長崎商業
5位決定戦トーナメント
1回戦 54ー74長崎北陽台
【男子ハンドボール部 長崎県高等学校新人体育大会】
2回戦 対 長崎南 52-4
準決勝 対 佐世保西 41-16
決 勝 対 長崎日大 32-24
九州大会出場
【女子ハンドボール部 長崎県高等学校新人体育大会】
2回戦 対 長崎日大 19-8
準決勝 対 佐世保商業 24‐17
決 勝 対 清峰 28-18
九州大会出場
【柔道部九州高等学校新人柔道大会】
女子団体
1回戦 瓊浦2-1小城(佐賀)
2回戦 瓊浦0-3宮崎日大(宮崎)
女子個人
-48kg級
小宗紘奈準優勝
笹田彩華1回戦敗退
-57kg級
前川優蘭ベスト8
-70kg級
神毛天葵1回戦敗退
【卓球部 長崎県高等学校新人体育大会 長崎地区予選】
学校対抗 第2位 (九州大会出場)
ダブルス
第1位 宮島・謝
第2位 大見・前川
シングルス
第1位 謝
第3位 宮島
ベスト8 大見
ベスト16 前川 早野
【男子バドミントン部 長崎県高等学校新人体育大会バドミントン競技】
団体戦 優勝(九州・全国選抜出場)
個人戦
ダブルス
優勝 増田・齊藤(九州選抜出場)
2位 横田・井上(九州選抜出場)
3位 井川・國分 村川・左村
シングルス
優勝 増田(九州選抜出場)
2位 村川(九州選抜出場)
3位 森下 井川
【女子バドミントン部 長崎県高等学校新人体育大会バドミントン競技】
団体戦 ベスト8
・1回戦 瓊浦 3-2 佐世保西
・2回戦 瓊浦 3-1 長崎日大
・準々決勝 瓊浦 0-3 長崎女子
個人戦
ダブルス 髙見 竹内
・2回戦 0-2 聖和女子
シングルス
竹内
・1回戦 0-2 聖和女子
髙見
・1回戦 0-2 向陽
【剣道部令和7年度長崎県高等学校新人体育大会】
男子団体 初戦敗退
瓊浦0(0)ー2(2)島原
女子団体 ベスト8
瓊浦4(7)ー1(1)壱岐
瓊浦2(3)ー3(5)佐世保北
男子個人
下村光志ベスト8※九州大会出場
佐藤颯太2回戦敗退
女子個人
大浦煌楽3回戦敗退
脇田菜結2回戦敗退
【ボクシング部 全九州新人戦】
Aパート (各県1位トーナメント)
バンタム級 江川健土1回戦敗退
ライトウェルター級 山下龍翔 1回戦敗退
ウェルター級 神田隆心 1回戦敗退
Bパート (各県2位トーナメント,上位大会なし)
バンタム級 小﨑琥王 1回戦敗退
ライト級 大久保篤士 1回戦敗退
ライトウェルター級 岩丸仁 1回戦敗退
ミドル級 山口大毅 第1位
【陸上競技部 全九州高等学校男子駅伝競走大会】
14位 2時間09分55秒
区間/選手名/学年/区間順位
1区 黒岩 恒志 (3) 区間8位
2区 山口 叶人 (2) 区間5位
3区 田中 敦貴 (2) 区間15位
4区 有村 仁 (3) 区間16位
5区 鶴田 宇大 (3) 区間12位
6区 尾﨑 和志 (2) 区間13位
7区 久保田陽希 (2) 区間15位
【写真部長崎県高等学校総合文化祭第21回県写真展 】
佳作 久保田 諒
入選 久保田 諒※2点出品
柿山 煌士

